![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
きょうは土曜日。
一週間の終わりの日です。 「あぁ、今週もやっと終わったぁ・・・。疲れたなぁ。」 ほっとして「よ市」をゆーっくりと歩くのが私の習慣です。 ひとりでコーヒーを片手にのんびりとぶらぶら歩く材木町。 その開放感といったら・・・。何物にも代え難いものがあります。 その「よ市」も今シーズンはあと一ヶ月で終わります。 皆さまぜひぜひおでかけ下さいませ。 ![]() #
by kinomachi-dc
| 2015-10-31 23:26
| こんにちわ
![]()
10月28日、院長村上の誕生日。
えーっ、○○才!だれがー?! でも現実です。 まだまだこれからも頑張りますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。 大好きな姉から届いたお花です。きれいでしょう。 ![]() #
by kinomachi-dc
| 2015-10-30 00:08
![]()
こんにちわ。
秋深し、紅葉真っ盛りの盛岡です。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今週の休診日に姉と一緒に紅葉狩りに出かけました。行き先は盛岡公民館です。 私とひとつ違いの姉は盛岡に37年間住んでいるのに盛岡公民館に行ったのはその日が初めてでした。 お庭の入り口から入った瞬間「わぁー、きれい!」。姉が歓声をあげました。 真っ赤な紅葉が青空に映えて、池にその景色が写り、それは見事な景色です。 今少し体調を崩して車椅子を使っている姉は吹く風を気持ち良さそうに受けながらその景色に見入っておりました。 この1年、大変な治療を乗り越えてきた姉は本当に強い私の自慢の姉です。 公民館の紅葉に負けないくらいのきれいな姉の笑顔を写真に収めました。私と一緒に自撮りでね。 おねえちゃん、また一緒に出かけようね。ずっと元気でいてね。 ![]() #
by kinomachi-dc
| 2015-10-29 23:53
| こんにちわ
![]()
こんにちわ。すっかりご無沙汰いたしました。申し訳ございません。
9月のうちに岩手山が初冠雪、今日の朝は4.7℃。ブルブル・・・。 今年は冬の訪れが早そうです。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 9月のシルバーウィーク、数年ぶりに十和田湖に行ってきました。 連休でにぎわう休屋を避けて、少し離れた湖畔のホテルで久しぶりにのんびりとしてきました。 お天気に恵まれたおかげで、湖畔の庭に置かれたベンチに座ってゆっくりと美しい十和田湖を眺めることができました。太陽がキラキラ光る湖面と爽やかな風は疲れた体を十分に癒してくれました。 私もたまにはこういう時間を過ごすことが必要な年齢になったようです。 みなさまも時にはゆっくりとお休み下さいね。 さあ、明日は休診日。 診療室のわきを流れる北上川河畔のベンチでゆっくりすることにしましょう。 鮭が帰ってきているかもしれませんね。 ![]() #
by kinomachi-dc
| 2015-10-07 00:30
| こんにちわ
![]()
本当にお久しぶりでございます。
昨年末のご挨拶からもう4ヶ月も経ってしまいました。申し訳ございません。 昨年後半から私の実家の家族が続けて重病にかかってしまい大変な日々が続きました。 今までの平穏な日常がガラリと変わった日々でした。 仕事をしながら看病に通うこと半年間。 家族みんなが健康であることのありがたみを痛感しました。 そして高齢になった両親をあらためて想いました。 いつまでも親のこどもや姉の妹でいたい自分に突きつけられる現実に戸惑いながらの毎日です。 実家の家族に今までをずっと支え続けてもらっていたことを今になってひしひしと感じないではいられません。 もうとっくに家族を支える側に立たなければいけなかった私でした。 家族の大切さ。 普段は考えなくて当たり前のことが大変なことが起きたときに思い出されます。 みなさまもお体を大切になさってください。 そしてご家族みんなのご健康をお祈りします。 また最近木のまち歯科医院では時々新しいメンバーが診療をしております。 スタッフ全員みなさまのお役に立つように努力いたします。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() #
by kinomachi-dc
| 2015-04-22 10:25
| こんにちわ
![]() |
ファン申請 |
||